
柘榴da檸檬の口コミ評価は良いのかしら?



飲みやすい口当たりで飲み続けやすいと評判です
柘榴da檸檬を使ってみようと思うけど、実際に使ってみたところの口コミが気になりますよね?
口コミサイトに挙がっている口コミを見ると皆さん口を揃えて飲みやすいという感想でした。効果自体の口コミはありませんでしたが、継続して飲むことができそうです!
柘榴da檸檬の口コミ
- 美味しいので、毎日飲むことが簡単!
- 保存料・防腐剤が不使用で安心!
- 女性に嬉しい成分がどこよりも多い!
柘榴da檸檬の口コミには、とても美味しいという口コミが沢山!水割りやミルク割、ヨーグルト割、アイスクリーム掛け等、色んな食べ方に驚きました!
効果はすぐには現れないため、継続して飲み続けるということがとても重要で、柘榴da檸檬の口コミを見ると簡単にクリアできそうです!
保存料が使われていないことや他の酵素ドリンクよりも女性に嬉しい成分が含まれていることも、安心して飲み続けられそうです。公式サイトから縛りなしの定期購入が断然お得です!!
\縛り無し定期購入で10%割引&送料無料/
↑購入するなら公式サイト↑
柘榴da檸檬(ざくろだれもん)の口コミを紹介!選ばれる3つの理由とは?


柘榴da檸檬の口コミを紹介していきます。
参考にした口コミサイトはLIPSという女性向け商品を多く取り扱うショッピングサイトです。
そこに寄せられていた口コミを紹介します。



酵素ってそのままだと飲みにくいイメージがあったけど
若榴da檸檬はストレートでも全然いけちゃう味❣️
酸味は少しあるけど、甘みの方が強くて
フルーティなシロップみたいでめちゃ美味しい🫶
ストレートで飲んだり、暑い時は炭酸割り、
朝はぬるめのお湯割りと臨機応変に採ってます❣️
他にも、ドレッシングと混ぜて
サラダにかけるのも意外とイケる😋
でも私の1番のお気に入りの飲み方は、牛乳割りかな🥛
甘酒のようなマッコリのような…ほっこりドリンクみたいな特別な感覚で飲めるんです
-150x150.png)
-150x150.png)
-150x150.png)
原液は濃厚な色で少しとろっとしています。
まず炭酸で割って飲んでみました。
美味しい!
酵素というと甘いプルーンみたいなイメージだし・・
ザクロも、渋そうと身構えていたけど・・全然渋くない!
レモン入りだからなのか、甘さひかえめでスッキリとして飲みやすいです。
あっという間に1杯飲めちゃう。
私のおすすめは、豆乳割!
色はグレーなんだけど、とろ~っとして、味が濃厚になります。
これめちゃウマ!すごく飲みごたえがある!
腹に溜まるので食事の量を減らせてダイエットにも◎
若榴da檸檬は保存料・防腐剤・遺伝子組み換えの原材料も一切不使用。
もちろん人口甘味料も使わず、自然な甘さ~☆贅沢です。
それで、ゆらぎ世代に注目の成分のイソフラボンとエクオールが546種類も検出されているんだとか!
更年期でゆらぎが気になりはじめたので、飲み続けて改善してくれることに期待!
飲み方も、まだまだアレンジできそうなので、色々試してみたいなぁ。
-150x150.png)
-150x150.png)
-150x150.png)
子供の頃には近所の庭で見かけてたザクロ
食べるとこ少ないし、酸っぱかったような記憶・・・
しかも、酵素って飲みにくいイメージ
でも若榴da檸檬はフルーティで爽やかな甘み
原液のままでも飲めちゃう美味しさです。
私はお風呂上がり、炭酸で割って飲むのがお気に入りですが
水やぬるま湯で割ったり、豆乳・牛乳・ヨーグルトに混ぜても。
アレンジしやすいし、美味しいから
無理なく続けられそう♪



女性の美と健康を体の中から応援する若榴da檸檬!
ざくろって酸っぱいイメージがあったけど甘酸っぱい感じで爽やかで飲みやすかった😋
炭酸割りで飲んだら美味しくてびっくり。
程よい酸味と甘みがあるからヨーグルトにも合いそう🥣
酵素は味が独特なイメージがあったんだど、ザクロとレモンの爽やかな甘みがすごく好みだった🍋
甘すぎないし酸っぱすぎないから食後とかにちょうどよかったー!
お風呂上がりや夜のリラックスタイムにおすすめ☺️🌟
-150x150.png)
-150x150.png)
-150x150.png)
こだわりは、植物プラセンタが豊富な若摘みザクロ。
そして、ポリフェノールたっぷりの青レモンと山ぶどう、さらに和漢山野草と発酵菌がプラスされています🍷
ゆらぎの応援成分として、イソフラボンとエクオールも入ってます🌟
植物を発酵して作られるイソフラボンやエクオールは、女性の健康と美容の維持をサポートする成分として注目されているんですよね😌
飲み方は、付属のキャップで20ml測ってお水などで割って飲みます。
人工甘味料は不使用なのに、甘みを感じます☺️
お水で割るのもいいですが、私は炭酸割りが好き🥂
ヨーグルトに混ぜて、とろとろにして食べるのもおいしかったです👍🏻
-150x150.png)
-150x150.png)
-150x150.png)
元々ザクロって聞くと独特な味かなってイメージ
でもこれはクセなく美味しく飲めました🙆
私は炭酸で飲むことが多くてジュース感覚で美味しく飲める!!!
ジュース好きでよく飲むけど糖分高くて罪悪感とかあった😅
これやと美味しいし何も気にしなくていいから良い◎
しかも食生活で普段大豆積極的に摂るといいとは聞くけど好きなもの食べたいし実際に栄養バランスとか毎日考えてる暇なんてない…💦
でも歳はとって行くし色々気になるけどこういうと一つ取り入れてると意識も全然変わってくる✨
ほんまによかった🤎



ざくろって女性に嬉しいフルーツなイメージ♡
原液の香りはレーズンっぽい香り?
味はクセなく甘くて美味しいです
私はお風呂上りに水で割ってさっぱり飲むのがお楽しみになっています♪
飲み方のアレンジができるのでヨーグルトにかけたり、炭酸割りもしてみたいな🫶
-150x150.png)
-150x150.png)
-150x150.png)
飲み初めて3週間ほど
酵素ドリンクってあまり美味しいイメージはなかったのですが、
若榴da檸檬は、美味しく続けられています。
健康のために頑張ってのむぞ!
という感じがなく
飲みやすいので続けやすいのがうれしい😆
付属の計量カップ(20㎖)で、
1日1杯を目安にお飲むだけの手軽さも◎
ザクロの濃密な感じとレモンの酸味が
相性がよく
濃厚な甘酸っぱさでイヤなニオイやクセもなく、
私にはストレートでも飲める美味しさでした。
飲み始めは、
炭酸割り、お湯わり、豆乳、牛乳、ヨーグルトと色々試しましたが(どれも美味しい🫶)
ここ最近は、就寝前にお湯わりで飲んでます。
酸味が苦手な方は豆乳や牛乳に混ぜると
まろやかでとろみが出るので飲みやすいと思いますよ
サッパリ飲みたいなら炭酸割りが◎
-150x150.png)
-150x150.png)
-150x150.png)
ザクロって今まであまり味わったことがなくて、
結構クセが強いイメージだったんだけど
若榴da檸檬を飲んでみて、美味しんだってイメージが変わったよ✨
そしてこちら、原液のまま飲んでもokだけど
お水やお湯で薄めたりだけでなく
炭酸割やヨーグルトにかけるのもとってもおすすめ♡
炭酸割だとオシャレな感じになるし
ヨーグルトとも、とっても合う♡
私は基本寝る少し前に手軽にささっと飲めちゃうし、味もクセは強くないのに、
フルーティーでコクがあってとっても美味しいから
原液のままがお気に入り(´˘`)♥
そしてたまに炭酸割やヨーグルトにかけて摂るのが
気分転換にもなってこれまた美味しい😋💓
飲み始めて約1ヶ月、もうそろそろ1本飲みきるところだけど
私は飲みやすくて継続できているから今後も続けていきたいなって感じ♡
味も美味しいし、身体に良さそうな成分がたっぷりのこちら
“若榴da檸檬”❣️
とってもおすすめです♡
出典:LIPS
LIPSには多くの口コミが寄せられていました。
上で紹介しているとおり、味が美味しいのが魅力的ですよね!
-150x150.png)
-150x150.png)
-150x150.png)
美味しくないものを頑張って飲み続けるのは辛いから、毎日美味しく続けられるのは嬉しい



美味しいだけではなく、女性に嬉しい成分が7千種類以上入っています!
また、柘榴da檸檬には一般的な酵素ドリンクと比べて、女性に嬉しい成分や酵素菌が2倍もの種類が入っています!
美味しいので飲み続けることができ、飲み続けることで若々しい元気な気持ちで過ごせるような成分がたっぷり入っています。




-150x150.png)
-150x150.png)
-150x150.png)
他の酵素ドリンクと比べて成分が多いのが魅力的!
酵素ドリンクは色んなものがあり選ぶことが難しいですが、この成分の豊富さから柘榴da檸檬を選んでいるという口コミも多数ありました!
現在は酵素ドリンクは流行っていますが、柘榴da檸檬を作っている「株式会社 言歩木」は、10年以上研究・開発を行い、改良を加えているというこだわりがあります。


10年も1つの商品にこだわって改良を重ねているようです。
柘榴da檸檬の口コミにはそうした研究成果が表れています。
その他の口コミとして、保存料や防腐剤が使用されていないので毎日飲むものとして安心できるというものがありました。
-150x150.png)
-150x150.png)
-150x150.png)
安心して、毎日飲み続けられそう



遺伝子組み換え原材料や残留農薬検査も実施していて、問題ありません。
海外製品だと製造環境が見えないこともあり不安ですが、柘榴da檸檬は原材料の品質管理にも力をいれており、以下の内容を含みません。
柘榴da檸檬で使用されていない内容
- 保存料
- 防腐剤
- 遺伝子組み換え原材料
- 残留農薬
これらをしっかりチェックできているからこそ、安心して飲み続けられるという口コミがあります。
これらの口コミから、柘榴da檸檬が選ばれる以下3つの理由があると分かります。
柘榴da檸檬が選ばれる3つの理由
- 美味しい!
- 有効成分の種類が倍以上!
- 安心して飲み続けられる!
柘榴da檸檬(ざくろだれもん)のSNS上の口コミはある?


SNS上に挙げられている口コミがあるか探してみました。
柘榴da檸檬の口コミ①:Instagram
まずは柘榴da檸檬の口コミをInstagramで探してみました。
いくつかありましたので、紹介します。
柘榴da檸檬の口コミをInstagramで探してみると、数は多くありませんでしたが見つけることが出来ました。
内容を見ると「髪が綺麗になった」という口コミがありました。



女性に嬉しい成分が配合されているため、女性ホルモンと密接に関係している髪の毛に良い影響を与えたのかもしれません
イソフラボンやエクオールの種類が豊富なことも関係しているかもしれません。
飲み続けることで、他にも嬉しい効果が得られるかもしれません!
柘榴da檸檬の口コミ②:X(旧:Twitter)
Twitter上の柘榴da檸檬の口コミはどうでしょうか?
いくつかありましたので紹介します。
柘榴da檸檬の口コミにあるとおり、妊活している女性にも評判が良いです。
妊活している女性が飲むサプリとして酵素ドリンクは定番としてあり、柘榴da檸檬もその一つとしてよく選ばれています!
柘榴da檸檬(ざくろだれもん)の口コミにあったよくある質問


柘榴da檸檬の口コミを調べている中でよくある質問がありましたので紹介します。
柘榴da檸檬のよくある質問はこちらです。
柘榴da檸檬の口コミにあったよくある質問
- 定期購入の解約は縛りある?
- 販売店は?どこで売ってる?
- おすすめの飲み方は?
それでは一つずつ説明していきます。
柘榴da檸檬(ざくろだれもん)のよくある質問①:定期購入の解約は縛りある?



柘榴da檸檬の定期購入って縛りはあるの?



縛りはないため1回で辞めることができます
柘榴da檸檬は定期購入を利用することで、10%OFFと送料無料でお得に買うことができます。
それにもかかわらず購入回数の縛りがないため、1回購入して合わなければ解約することが出来ます。
そのため定期購入で買わない手は無いでしょう!
柘榴da檸檬の定期解約方法も紹介しておきます。電話1本で解約することが出来ます!
柘榴da檸檬の解約方法
- 解約方法:電話
- 連絡先:0120-850-396
- 期日:次回お届けの5日前
- 購入回数:縛りなし(1回目から解約可能)
柘榴da檸檬(ざくろだれもん)のよくある質問②:販売店は?どこで売ってる?



柘榴da檸檬ってどこで売ってるの?



公式サイトでの購入のみです
柘榴da檸檬が店舗に置いてあるのかを調べてみましたが、どこも置いていませんでした。
また、楽天市場やAmazonなどでも取り扱いはありません。




そのため、柘榴da檸檬を購入するなら公式サイトからのみとなります!
気になる方は公式サイトをチェックしてください。
柘榴da檸檬(ざくろだれもん)のよくある質問③:おすすめの飲み方は?



どんな風に飲んだらよいの?



添付の計量カップ1杯~2杯(20ml~40ml)が目安です。
柘榴da檸檬はどのように飲めばよいのでしょうか?
基本的な飲み方は公式サイトに記載がありました!
柘榴da檸檬の飲み方
- 適量/日:計量カップ1杯~2杯(20ml~40ml)
- タイミング:いつ飲んでもOKだが、リラックスタイムがおすすめ
- 薬との飲み合わせ:食品なので基本的に問題なし
- 口コミにあった割り方:
- 炭酸(ソーダ)
- 牛乳
- ヨーグルト
- 豆乳
柘榴da檸檬(ざくろだれもん)の口コミで分かった継続して飲みたい理由!


柘榴da檸檬の口コミを調べました。
ネット上を調べると柘榴da檸檬の口コミは多くあり、口コミから分かる柘榴da檸檬の継続したい理由をおさらいします。
柘榴da檸檬の口コミ
- 美味しいので、毎日飲むことが簡単!
- 保存料・防腐剤が不使用で安心!
- 女性に嬉しい成分がどこよりも多い!
柘榴da檸檬の口コミで特に目立つのは、美味しいという点です!
美味しく飲めて、女性の身体に嬉しい成分を長く摂取でき効果を実感できるのは嬉しいですね!
今こそ柘榴da檸檬を試して、日々の女性の悩みから解放された生活を手に入れてください。
\縛り無し定期購入で10%割引&送料無料/
↑購入するなら公式サイト↑
コメント